HOME 自宅葬

FEATURE 自宅葬の特徴

親しい人とリラックスした空間で過ごせる

「自宅葬」であれば、ご家族やご親戚、ごく親しいご友人など、常にリラックスしたムードでお葬式を進めることができます。また、多くの人に接待する必要もないので、時間を気にせず、ゆっくりと最後のお別れをすることができます。

思い出のつまった家で故人様を偲ぶ

入院生活が長く、なかなか自宅に帰ることができず住み慣れた自宅でお葬儀をしたいと、遺言として残される方も多いようです。自宅で気を遣うことなく、故人との別れに集中できます。
慣れ親しんだ家で葬儀を執り行える自宅葬は、見送る側にとっても多くのメリットがあります。

STATE 自宅葬の様子

思い出深いご自宅で、故人様のご趣味やお好みに合わせた装飾をご用意いたします。

故人様との思い出をたどるメモリアルコーナーでは、故人様ゆかりの品やお写真を展示いたします。

弊社こだわりのフラワーアレジメントで、故人様とご遺族の皆様を温かく包みます。

弊社スタッフが式場と同様に葬儀をフルサポートいたしますので、安心してお任せください。

葬儀場での葬儀と異なり、開館時間等の制限がありませんので、故人様との最後の時間を心ゆくまでお過ごしいただけます。

自宅葬では、生前親しかった方々を招き、故人様の好きだった料理を作ったり、趣味の音楽をかけたりと、思い出深いお葬式が可能です。

FLOW 自宅葬の流れ

  • 1ご逝去・お迎え

    病院・施設までお迎えにあがります。
    【24時間対応】

  • 2ご自宅にご安置

    リビングや和室など、ご安置&式場スペースをご準備ください。
    ご自宅安置の準備が整っていない場合は、一度さくら会館の安置室をご利用ください。
    (安置室が使われてない場合)

  • 3葬儀日程などの打合せ

    ご安置後にお葬式内容・日程を決定します。夜間の場合は翌日にお打合せとなります。

  • 4ご親族などへの連絡

    もしご都合が合わない場合は、再度日程を調整いたします。
    役所・火葬場手続きはスタッフが代行いたします。

  • 5ご納棺

    お通夜当日(または前日)にご納棺いたします。
    当社安置室でご安置の場合は、準備完了後ご自宅へ搬送いたします。

  • 6お通夜

    17時または18時の開式が一般的です。

  • 7ご葬儀

    ご葬儀・初七日法要・火葬場へご出棺

  • 8収骨

    火葬時刻の約2時間終了後、収骨。
    (若干の時間の前後がございます)

  • 9ご帰宅

    御帰宅後、スタッフが今後の流れをご説明させていただきます。